MAP.bmp (3678 バイト)林道コースガイドVol.11998.8)

中央自動車道、恵那インターチェンジの北側にある笠置山1128m周辺の林道を紹介します。
この場所は何年も前からよく遊びに行っていましたが、今回あらためて走ってきました。

warning.gif (955 バイト)林道は
●一般の道路とは異なり地元の人や山の所有者が作業や仕事で使うためのものである場合も多く、通行の
さいにはそれらの方々の迷惑にならないようにするのが第一です。工事中の場合も同様です。
●道幅が狭い上にガードレールやカーブミラーも無いことが多くバイクやハイカーもおり事故には充分注意
が必要です。これらが守られないと「一般車やバイク通行止め」の動きが広まってゆき、走る場所が無くなっ
てゆくことになります。
●天候の変化で路面状態が急変したり土砂崩れによる災害なども発生しやすいため通行には充分注意が
必要です。崩落個所を強行突破するような無茶はやめましょう。ヤバイときは引き返す。これが鉄則です。
●以上のことに十分注意して自分の責任と判断で走行してください。だだしそれでも事故、トラブルに巻き込
まれたとしても作者は一切責任を負えません。

 ルートプロフィール

所在地 岐阜県恵那市、蛭川村
昭文社ツーリング・マップル中部P47(F−3)、中部2輪車ツーリングマップP47,86
ダート延長 約9Km
ダート路面状況 バラストが入れてあり良く整備されている。一部雨によるワダチ掘れあり。ただし乗用車でも楽に走行可能。十分道幅も広い。下から年々舗装化が進んでいる。
通行可能時期 12〜3月の積雪期以外。
特記事項 沿道にペトログラフ(古代文字)、ピラミッド型石などこの場所特有の遺跡がある。
山頂付近に望郷の森キャンプ場。5月の連休の時期はツツジ、6〜7月はアジサイが見ごろ。道の駅不動滝では山菜などが販売されている。


乗り物別走行ガイド

自転車 この林道ではマウンテンバイクで走っている人をたまに見掛けます。私はコマ図Dのすぐ先にある望郷の森駐車場まで自転車を車で運びそこからダウンヒルだけを楽しむというズル?をたまにやります。路面は良く、マウンテン以外にランドナー等でもスピードを出して楽しめます。(650−35Bでも平気)
バイク ルートどうりだとコマ図DからFの林道は下り坂ばかりになってしまうので、コースを逆にまわったほうが楽しめると思います。コマ図GからHの林道はフラットで直線も長くスピードが出やすいのですがコーナーの奥はワダチが深く調子に乗ると怖い目に合うので注意が必要です。
路面も良く道幅も充分。ヘビー級の4WDから1BOX、乗用車でも平気です。H4にシフトする事はないでしょう。ただし、路面が良すぎるからといってスライド走行は厳禁です。

map1-1.

コース全体図、高速道路からのアプローチ


木曽川河川敷 中央自動車道、恵那ICを出てすぐの信号を左折して後は道なりに走っていると木曽川を渡る笠置橋に突き当たります。途中にコンビニが2軒あるので重宝します。
橋を渡って左折した後3kmほど進んだところの対岸にこの写真の場所があります。
ただの河川敷ですが簡易トイレもありシーズン中は家族キャンパーもいます。またツーリングライダーやカヌーの人たちが利用しているのを見かける事もあります。ただし河川敷には水道が無いので持参が必要と思われます。すぐ横に酒屋と雑貨食料品店があり便利です。
ピラミッド型石 県道から笠置山へ向かう途中に「ピラミッド型石」の案内板があり、道路の左右20mぐらいの場所に二つあります。
実物はかなり大きいです。
ここの手前にもペトログラフ(古代文字)の刻まれた石の所在を示す小看板がいくつかあります。
コマ図Bの場所です。(この下の詳細マップ、コマ図をみてください)
ペトログラフ案内板 「ピラミッド型石」から1kmぐらいのところにこの笠置山ペトログラフ案内板(中野方町観光協会)があり、このあたりの遺跡の位置とペトログラフについての案内がされています。
・ペトログラフとは古代人が石に刻んだ文字、文様
・平成6年12月以降順次発見
・盃状穴とは世界的に分布する杯状の穴で巨石や古代石に彫られている.....
コマ図Cの場所です。(この下の詳細マップ、コマ図をみてください)
望郷の森キャンプ場 コマ図Dを左に500mほど行ったところにこの望郷の森の駐車場、キャンプ場、展望台、笠置山登山道があります。
ここの展望台(写真の管理棟の右側)からは天気が良ければ南アルプスから名古屋市方面まで見渡すことが出来ます。登山道は展望台横から山頂まで約20分、静かな森の中の道です。
林道の巨石 コマ図Dから林道に入ったところです。林道内にはこのような大岩の他にも色々な案内板が立っています。(下にある小さな石に支えられていているだけでけっこう怖い、これも何かの遺跡か?!)
コマ図Dから林道に入ったところです。林道内にはこのような大岩の他にも色々な案内板が立っています。(下にある小さな石に支えられていているだけでけっこう怖い、これも何かの遺跡か?!)
フラットな路面 コマ図Gから先はこのように直線の長いフラットなダートが続きます。ただしブラインドコーナーの先は深いワダチが出来ているので調子に乗るのは禁物。常に対向車のことを考えて走ること。
遠くの山がきれいでした コマ図Jの地点、晴れていれば遠くの山がきれいに見えます。今回の林道ツーリングもそろそろ終わり。
気をつけてお帰りください。
帰りには、博石館見物と地ビールをお土産にしては?

拡大:コマ図案内

拡大:コマ図案内

コマ図@−E

コマ図@〜E

コマ図F−K

コマ図F〜K

GPS用緯度・経度表示<2001.5追記>
コマ図1、県道68から笠置山方面への分岐点
  E137°18′04.22″:W35°30′41.58″
コマ図7、一望千金展望台
  E137°22′15.22″:W35°29′44.24″
コマ図12、県道408との合流点
  E137°21′25.48″:W35°31′50.35″
上記のデータはゼンリン電子地図帳Z2上で確認した数値です

<岐阜県恵那市と笠置山についてもっと知りたい方は>

http://www.city.ena.gifu.jp/Index.html
恵那市公式hp
「笠置山周辺マップ」のコーナーに
グリーンピア恵那、ペトログラフ、県民休養所「望郷の森」、笠置神社(奥社)・物見岩、道の駅
「不動の滝やさいの店」
、笠置山マレットゴルフ場、なんじゃもんじゃの木(ひとつばたこ)
などの解説と、きれいな地図があります。

★このページの画像は、すべて8mmビデオで撮影したものをビデオキャプチャーしたものです。
興味のある方はこちらへどうぞ。

<このページを印刷するには>
ページがすべて表示された後、ブラウザー画面左上のファイル(F)の印刷(P)をクリックしてみて
ください。持って行くのに便利で、オフラインでもゆっくり見れます。

<2003.7.21追記>
いつも情報をいただいている、名古屋のInabaさんから林道の近況報告をいただきました。
ありがとうございます。

こんにちは、ヤマさん。 中津川近辺で遊んでる名古屋のInabaです。
お久しぶりです。
最近の中津川近辺の林道の状況をお知らせします。

二ッ森林道は全線舗装化されました。
 支線はほとんど手が入っていなくて未舗装部分が多いので楽しむ事は出来ます。
恵北林道は北、南、どちらも全線舗装されてしまいました。残念ですね〜

>うー、やはりあの年に走れたのが最後だったのですね〜(涙)
>まー林道の状態から見てある程度予想はしていましたが残念です。


中腹林道は全線残っています。

>もうこれしかないですね。
>次回は道に迷わないよう、早目に挑戦してみます(笑)


恵那山林道は工事続行中で通行禁止状態です。これも残念ですね〜

>2〜3年前から狙っているのですが、全然ダメですね。
>このまま舗装化されてしまうのは困るのですが....
>やっぱり早目に行っとけば良かったかな?

神坂峠はてっぺんから飯田方面が通行止めになっています。バイクなら通行できました。;;^^)
鳩打林道は以前のまま未舗装状態は残っています。

>うれしいことに、鳩打は舗装化の気配がありませんね。
>路面も時々補修したり、お金をかけているようですが、
>このままの状態が続くと良いですね。

先週行ったのですが、のぞきど高原のキャンプ場のあたりは楽しめる林道が残っています。
行き止まりですが結構楽しめますよ。
あと、その先にあるダムま方面への道ですが、最近では珍しい荒れた林道が残っています。
4WDでもデリカ程度の走破性がないとちょっとつらいです。
ハイエース、生活四駆車ではたぶんスタックすると思います。

行き方は、
のぞきど高原キャンプ場を左に見てそのまままっすぐ進みます。
道なりに進んでいくと左に家を見て左方向に入るところがありますので、そのまま進
むとすぐ未舗装になります。
6km位ですが、結構遊べます。
その後ダム方面に行ったり、林道方面にいったりと結構楽しめますよ。
なお、熊(結構大きかったです)に遭遇しましたのでそれなりの注意を。
ちなみに中腹林道でもクマに遭遇した事があります。
カモシカもよく遭遇しますが、それよりも小さいですが、クマですとちょっとビビりますね〜

>えークマですか!
>私はまだ林道ではお目に掛かったことはありません。
>野宿すると、ホントにヤバイかも。


PS.
しらびそ峠あたりは全線舗装化されましたが、南方向にいくと未舗装林道が残っています。
昨年行ったのですが、しらびそ峠を越えたかなり先の所に南アルプスに入っていく林道もありました。
あと、しらびそ峠の手前に南アルプスに入っていく林道がありますが、こちらはかなり迫力がありますね。
※ただしかなり危険そうですが...
最後は南信濃村で村営温泉で楽しめます。

>しらびそも舗装化ですか?
>夏でも涼しく、雄大なパノラマを楽しめたあの道もついに....残念です(涙)


塩尻方面に向かって19号よりも左側にも林道がありますが、すべてゲートがあります。
御岳に入っていく林道は山を取り巻く東西南北どこからも入れませんね。

最近はトランポキャンパーを手に入れたので、バイクを積んで行って遊んでいます。
梅雨が明けたらまた活動しますので、報告しますね〜。
では、失礼します。

>トランポ+キャンパーですか、バイクの腕が有るInabaさんには、理想の組み合わせですね。
>長距離移動のつらいマシンやタイヤでもOKですし、
>バイクにキャンプ道具等を積まなくても良いので身軽に走れますし....
>うーむ、うらやましいです(笑)

>最近、あまり出歩けていないのですが、今年は10年ぶりぐらいに、
>木曽福島から木曽の山奥を泊まりで探検してみようかと思っています。
>それではまた、(出来るだけ)サボらずに更新しますの今後もよろしく。


<99.5.1追記>

5/1に、この林道ガイドVol.1のコースを走ったあと二ツ森林道と恵北林道
(マップル中部p47、55)をまわって久しぶりにロング・ダートと大パノラマを堪能。その後は
下呂の裏のこじんまりした馬瀬温泉・別館:美輝の湯(マップル中部p63B−6)に入ってきました。
いまどき300円とは良心的な価格では?


signpost.gif (1050 バイト) 林道ガイドインデックス→

林道ガイドVol.2へ

トップページご案内与太話林道ガイド取り締まり情報日本のみち林道Q&Aモーターショーリンク