serow.gif (1111 バイト)真夜中の訪問者

「ンッ?」、やたらとまぶしい光と人の気配に目が覚めた。リクライニングさせた
運転席シートから上体を起こし、手で光をさえぎりながら外の様子をうかがう。


ここは、とある観光地の道路沿いの駐車場。
当時(10数年前)の愛車「レビン」に、これまた愛用の道具類を放り込んで、名古屋から
一っ走りしてきて仮眠を取っていたのだが....

良く見ると私の車の真横からヘッドライトをこちらに向けて一台の車が停車している。
しかもハイビームで。

ンッ?、何だ何だ?
止まっている車にこうゆう事をしてくるのは非友好的な態度というほか無い。
イヤな予感を抱きつつ、最悪の事態を想定して車での逃げ道を考える。

駐車場を右に飛び出せば中禅寺湖に沿っての長いストレート、その先は金精道路と山王林道がある。
ダートへ逃げ込めば、よほどの物好き以外追はいかけてくることは無いだろう。
しかし、通行止めになっていたり、ゲートなどが設置されていればアウトだ。
金精道路も、夜間は通れるのかどうか分からない。
ダメだ。

少し駐車場からターンしにくいが左へ飛び出せば、少し先に中善寺温泉や商店街がある。
警察署か交番はあったか....?、数時間前の記憶を必死で思い起こす。
ウーム。しかし、最悪でもいろは坂を全開で下れば何とか振り切れるかも知れない。
多少、パワーのある車が相手でも下り坂に入りこめばハンデは無くなる。
それに曲がりくねった道をすっ飛ばしている車を抜いて、前に出ることはほとんど不可能なハズだ。
いろんな山路を走りまわってきたことが、こんなときに役に立つとは。
あとは自分の腕と、すり減った4分山のRE71Sポテンザ、強化された足回りとLSDが頼みの綱だ。
倒したシートにもたれたまま、両手でハンドルを強くにぎる。

それにしても、何の目的で人の車にライトを照らしてくるのか?
こっちが車の中で女の子とイイことしていると勘違いして、嫌がらせをしているのか?。
あいにく助手席には丸めたシュラフと、カメラの三脚が転がっているだけだ。
それとも...もしかしたら、強盗!?

目が覚めてから、まだ1〜2分ぐらいしか経っていないが、充分長い時間だった。
相手に車に動きは無い。
車から出ていって自分から文句を言おうとも思ったが、相手の勢力が分からないので、ひとけの無い駐車場で
無謀な賭けは出来ない。
ひとまず、何かがあったときのために、いつでもエンジンを掛けれるようにしながら、
もう少しだけ相手の様子を見ることにした。

相手が車から降りてくるわけではないし、距離も15m近く離れている。
「何がしたいんや?」、「どうしようかな〜?」
「何とか良い手は無いか?」
と考えていたとき、車の後ろに回りこんでくる、人影が見えた。
「なに?」、あの車のヘッドライトは囮だったのか!?
接近戦は、まだ考慮に入れていなかった。
わざわざ、別の車で照らしておいて車の後の暗闇から回りこんでくるとは...
こんな手の込んだことをするのは、誰が、何の目的で?

平静を装って知らん振りをしておくか、やはり、いきなり逃げ出した方が良いのか?
あと1〜2秒で決めなければならない。
ウーム、エンジンをいつでも掛けれるように...無意識のうちに右足がブレーキを
踏んでいた。車の後部の駐車場が、パッと赤く照らし出される。
「しまった」クラッチだけ踏んでエンジン掛けりゃ良かったんだ!

突然のブレーキランプの光に驚いたのか、人影が車の後ろから運転席側に回りこんできた。
しかも2つ。「くそう!」どんな奴だ。
腹を決めて、外の連中の顔を見てやろうとそちらを見ると。

「栃木県警ですが!」
と、車の外から大きな声が聞こえた。
車の外から懐中電灯でこちらの顔を照らしてくる。
「なに?」、けいさつ〜?
警察が一体何の用なの?
「車のドアを開けてもらえますか!」
警察がドア開けさせてどうするつもり?
まぶしいのと頭に来たので、ロックを解除し、勢い良くドアを開けた。

わたし:「何か用ですか!」
警官A:「職務質問です!」若い方の警官がそう言う
わたし:「はあ〜?」、すっとぼけたフリをしながら急いで次の手を考える。
    過去にも、自転車やバイクの旅行中に、警官からそれとなく話を聞かれた
    経験はあったが、ここまでハッキリ用件をいわれたのは初めてだ。
    理由はわからないが、どうやら、すこし怪しまれているらしい。
    何かの犯罪者と間違えられているのか?。とりあえず用心することにした。
警官A:「ここで何をしているんですか?」
わたし:「車を運転していて、眠くてガマンできなくなったので仮眠をしていました」
    あたりさわりの無い教科書通りの返答で、相手の出方を伺う。
警官A:「何時ごろから仮眠されてますか?」
わたし:「8時ぐらいからかな〜?」
    おっと、具体的なことを聞いてきたぞ。こういうときにウソはいけない。
    余計に怪しまれるだけだ。きっちり裏を取ってから質問しているに違いない。
警官B:「かなり長い時間仮眠していたみたいだけど、調子は良くなりましたか?」
    年配の方の警官がこちらを気遣うような質問をしてくる。
    声は柔らかいが、目つきは鋭い。
わたし:「あー、朝が早かったんでね〜」
警官B:「ほー、どちらから来られたんですか?」
わたし:「今朝は、福島県の方からです」
    きたぞきたぞ、たしか尾瀬ヶ原の北側の登山口だったんだが...
    正確な地名がすぐに出てこない。
    警官がわたしの答えに明らかに不審そうな顔をしている。

警官A:「自宅は福島県?」
わたし:「いいえ、名古屋ですけど」
    きたきたきた、こりゃもう明らかに不審に思われている。
    どうせ、ナンバープレートから住所はとっくに無線で照会済みだろう。
    簡単な答えでは納得しそうも無いので、こと細かに説明することにした。
    昨日の早朝に名古屋を出て、長野を経由し新潟県の小出から銀山湖を回って
    福島県の桧枝岐村の駐車場で一泊し、今日は塩原から日光市を通って、
    この中禅寺湖まで来たことを、地図を引っ張り出して見せながら説明した。
    ついでに、明日は戦場ヶ原から尾瀬の南側の鳩待峠へ移動して、歩きで尾瀬沼の予定だ。
警官A:「それで、こちらには何をしに?」
わたし:「えーと、目的地を決めずに写真を撮りながらをしているんですよ」
    察しの悪いヤツめ、いや、とぼけて聞いているだけなのか?
警官A:「写真ですか〜?、カメラを見せてもらえますか?」
わたし:「べつに、良いですよ」
    なんだー?、かなりネバるな〜。コリャ相当怪しまれてる?
    リアシートからカメラバックを取り出してふたを開ける。
    キャノンのボデーが2つとレンズ4本、予備フィルムに小物類、三脚も3kgと1kgが
    各1本ずつ。「どうぞ」とばかりに広げて見せる。
警官B:「あー、分かりました。写真ですね」

やっと理解していただけたようだった。
2人の警官が明らかに緊張を解くのが、良くわかった。
そして、年配の警官Bが真っ暗な駐車場の向こうに手招きの合図をすると...
暗闇の中から、もう2人の警官が姿をあらわした。
なんと、いままでずっと、わたしたちのやり取りを暗闇でじっと見守っていたらしい。
目を凝らすと、駐車場から国道へ出るところをふさぐような、絶好の場所にもう一台のパトカーが
止まっているのが見えた。

なな、なんと。かなり厳重な職務質問、というか、ほとんどハリウッド映画なんかで出てくる
犯罪者逮捕かガサ入れみたいな警戒体制である。
しかも、主人公ならぬ悪役は私なのだ。
いやー、日本の警察も「本気」を出すとかなりスゴいな〜、と素直に感心。
しかし、駐車場に止まっている車一台に、なんでこんな大掛かりなことを?
なんか、かなりお騒がせしたみたいでマズいなー、と思いつつも聞いてみると、
後からでてきた太っちょの警官が答えてくれた。

警官C:「おにーちゃん、最近ゲリラの事件が多いやろ〜」
わたし:「ゲリラ?」
警官C:「そうそう、今は厳重警戒体制なんよ」
    その日はちょうど、昭和天皇の「大喪の礼」の前後の連休で、
    そう言えば、各地の神社が何物かに放火されるような事件が少し前から
    続いて発生していたのだ。
    ってことは、私はどうも「ゲリラ!?」の疑いを持たれていたらしい。
警官C:「この駐車場の前にも神社があるだろ?」
    言われてみれば、確かにココは大きな神社の前だ。
    私は、うかつにも厳重警戒網の真ん中に、車を止めて仮眠していたわけだ。
    パトロール中に「不審な県外ナンバー」の車が停めてあるのに気がついて、
    深夜になっても車がそのままだったので、こんなことになってしまったようだった。
    もしかしたら、神社の人が不審に思って通報したのかもしれなかった。
わたし:「どうも、お騒がせしたみたいで済みません」
    特別、法を破るようなことはしていないつもりだが、冷静に考えれば
    夜中にパトカー2台を動員して警察が動いているわけで、不安に感じた
    近隣の住民が居たのかもしれない。
    仕事とはいえ、警察も好きでは来ていないだろう。ここは素直にするしかない。
警官B:「いやいや、怪しい人物でないのが分かれば良いんだけれど」、
    「仕事だから、一応調べさせてもらうよ」とのこと。
    安心して、さっさと引き上げてもらった方がお互いに得策なのは明らかなので、
    指示に従い、免許証と車検証を取り出して見せる。
    それを警官Aが書きとめている間に、ハッチバックも開けて荷物をざっと見てもらう。
    テントにポール、銀マット、ポリタンク、毛布、などなど。
    
最後の方は、警官達も完全に安心したのか、形式的に見ているだけだった。
ついでに、「これだけの装備で寒くないのか?」、「メシはどうしているのか?」、
「こちらには良く来るのか?」などと質問され、「寒さはどうにかなる」こと、
「今回は弁当や外食中心にして移動距離を伸ばしている」こと、「学生時代には自転車で
金精峠を群馬側から越えてきて、山王林道を通って桧枝岐村まで

抜けたことがある」ことなどを説明し、物好きな旅人であることは充分理解していただけたが、
しまいには完全にあきれられてしまった。
ついでに、「中禅寺湖ははじめて来たが、夕暮れ時に良い雰囲気の写真が取れた」と、
忘れずに地元をヨイショしておいた。

ひと通り、「調べが」終わった所で予想道りの質問が出た。
「私が、このあとどうするのか?」ということである。
警察側としては、「怪しい人間ではないということは分かったが、この場所からは
移動してもらいたい」との意向であった。
戦場ヶ原の方で早朝に写真を撮りたいから、そちらに行って仮眠場所を探そうと思っていることを
伝えると、「夜中に移動するのは危ないし、何かあるといけないから」と、すぐ近くの温泉街の
方向にある別の駐車場なら問題無いと教えてくれた。

「ついておいで」と言われて、パトカーの先導付きで少し先の駐車場まで移動を完了。
後にも先にもこんな経験は、このとき限りである。(笑)
「何かあるといけないから、あとで見まわりにも来てあげる」といううれしいお言葉も...
いや、これは「朝まで、ここで大人しくしていろよ」という意味だと解釈し、
無用な心配を掛けたことを再度謝罪した。
「仮眠や野宿をするのには、危険な場所もあるから今後も注意して旅を続けるように」との
お言葉と、有効なプロのアドバイスをもらった後、パトカー達は引き上げていった。

翌朝、太陽のまぶしい光で目が覚めた。
中禅寺湖ほとりまで歩いて、缶コーヒー片手に数枚写真を撮った後、車に乗りこみ
戦場ヶ原方面まで移動する。

パッキリと晴れた冬の朝は、とても気持ちが良い。
一面霜の降りた戦場ヶ原をカメラを片手に歩き回った。
ウーム、寝不足で太陽が黄色い、目の奥も痛い。(笑)


職務質問心得の条(傾向と対策)

1.もともと職務質問は、「個人の生命、身体及び財産の保護、犯罪の予防、公安の維持」等を目的
  にしているそうなので、(くわしくはこちら http://www.ron.gr.jp/law/law/keisat_s.htm
  まあ自分に怪しいところが無ければ、「怪しくない」ことをハッキリ
  伝えて(理解していただいて)、早々に帰ってもらったほうがお互いに「得策」ではないかと
  思います。

2.また、なぜ自分が職務質問に遭うことになったのか?
  向こうも無目的には「職務質問」をしてこないと思うので、考えられそうな理由として、
  a:自殺志願者や、家出人と間違われている(先輩の実話1)
  b:住民などから「怪しい」、「おかしな人が」等の通報(涙)を受け出動している
  c:近くで何か事件があって、「見かけない」、「特徴が一致する人物」、などに声を掛けている
  d:知らず知らずのうちにこちらが警官の気を引く行為(立ち入り禁止場所への進入、
    指定以外の場所で野宿)などをしようとしている
  e:いかにも盗難車っぽい自転車に乗っている、と勝手に疑われる(先輩の実話2)
  などの場合ではないのでしょうか?
  そこのところを、こちらも考えてみれば、スムーズな対応方法も浮かんでくると思います。

3.なぜ、ここに居るのか?の理由を聞かれて、すぐに理解してもらえそうな理由が説明できるか、
  これもけっこう重要だと思います。
  別に、自宅から数百キロも離れた、山奥の何も無い道を、それが好きで走りに来ているのです
  から、そのまま説明すれば良さそうなものなのですが(笑)、なかなかこれが「普通の人」には
  理解していただけないこともあるようです。

  普通、山に入っている人で「怪しくない」人といえば、
  a:林業関係者、地元や近郊からきた山菜取りの人
  b:登山に来た人、何かの動植物や、風景などの写真を撮りに来た人
  c:猟(鉄砲撃ち)に来た人
  といったところですが、反対に「怪しい人」として、
  d:木材を盗みに来ている、マツタケ泥棒、その他の密漁(動植物)に来ている
  といったところから、
  e:ゴミの不法投棄に来ている(または下見に来ている)
  f:もっとヤバイものを捨てに来ている
  g:放火犯ではないか?
  などなど、ここ数年、林道を取り巻く社会環境(世相・治安)の悪化から、なにかと神経質に
  なる人がいるのも仕方が無いことだと思います。
  「林道ツーリングをしている」と話して、「良い趣味をお持ちですね〜」と言われるほどには
  市民権を得ていない趣味の悲しさ、私の場合は「林道ツーリング」と言う場合と、もう一つの
  趣味である「写真」を説明に使うことがあります。もちろん相手と場所を見て、臨機応変ですが(笑)

  それから、d〜gの「用事」で来ている人と出くわして、危害を加えられたり、犯人に疑われたり
  することが無いようにも注意が必要かもしれません。
  今の世の中、大自然や野生動物よりも「人間」が一番こわい存在ですからね〜。

4.そういうわけで地元の人や、警察がこちらに感心を寄せて来るのも仕方の無いことだと思います。
  でもそんなときは、「おまわりさんもご苦労様です」、「遊ばせてもらっている地元の人に感謝」
  の気持ちを忘れないこと、そして「明るい笑顔」で接することが大切なのでは無いでしょうか?   
  「Smile can change this world」、どんな時も微笑みの力を信じて切り抜けてください(笑)
  (この曲、好きなんですよ)きっと良い方向に進むはずです。


<<ツーリングとハプニングに関する面白い話をぜひ!お聞かせください>>

みなさんも職務質問に付いてはいろいろな体験、意見をお持ちだと思います。
私の場合は、幸いにも、いままで警察にイヤな目に遭わされたことはあまり無く、どちらかと言えば、
身を案じてもらったり、交番の前で野宿をさせてもらったり(泊めてもらったことがある後輩もいる)、
職務質問→バイク談義をしたり、道案内や林道の状況を教えてもらったり、札幌でサイフを盗られた時に
相談に乗ってもらったり(カードも無くなり緊急の送金方法を教えてもらった)、事故を起こしたときには
超炎天下のなか現場検証をしてもらったりと、お世話になりっぱなしの状況です。

まー、今後はなるべく警察をお騒がせしないように人生を過ごして行きたいものです。

CA03706@nifty.com   2輪、4輪 林道ツーリングガイド編集室


★次の与太話へ

トップページご案内与太話林道ガイド取り締まり情報日本のみち林道Q&Aモーターショーリンク