番外編:常神半島一周(福井県若狭町、美浜町)後編2009.6

以前からお気に入りの常神半島を「丸ごと楽しんでやろう」、と思い一周してきました。しかし今回は、天候の関係もあってショートカットだらけの駆け足ツーリングになってしまい、少々残念です。
 

前編から


栃鼻の洞窟のある島が見えてきた(9:42)

この日の栃鼻は波も穏やかだったので、ちょっと洞窟に入ってみることにした。
ここの洞窟は、入り口の反対側の穴から射し込んだ光で、幻想的な光景が楽しめるのだ。


洞窟内に光が射し込み神秘的な色に(9:44)

2年半前に来たとき同様、神秘的な海の色だったが、
今回も天気があまり良くなくて残念。
晴天ならもっと良い色になるのかもしれない。


洞窟内から見た外の様子(9:45)

涼しい洞窟内で、岩を洗う波の音を聞きながらノンビリと漂う。
前半戦の厳しい漕ぎから開放されて、なんとも心地良い。


常神の港をパスして神子崎を目指す(9:46)

風も波もほとんど無く、たまに低いうねりが追い越して行くぐらい。
まだ10時前だし、少し暑くなってきたので、この先は急がずに進むことにする。

このあたりは御神島や漁港の出口に大きな定置網が敷設されているので、
迷路に入り込まないよう、目印を見ながら早め早めに進路を決めて迂回してゆく。


神子と小川の間にある岬の浜で休憩(10:21)

波が無く、平日のためか釣り人も居ないので岬のロックゲレンデを細かく漕ぎ進む。
きれいな砂利浜が見えたのでバウを滑り込ませて上陸。

すぐ目の前には「蘇洞門」のある内外海半島がはっきり見える。
次はあそこを一周してみようか?(笑)


小川集落の手前にある浜は緑の世界(10:43)

少し漕いでは惰性で漂い、緑一色の風景を鑑賞する。
小川港の堤防には釣り人が数人居たが、海の上は貸し切りだ。


小川の港はひっそりとしていた(10:52)

少し心配していたが、漁船の出入りは全く無かった。
この時期の漁は何時ごろに出てゆくのだろうか?


3kmほど先の烏辺島がはっきり見えてきた(11:00)

あとは遊子の集落を超えればゴールに着いてしまう。
時間もまだ有るし、烏辺島まで漕いで回ってこようかな〜、とかなり迷う。


岩場の下はどこも海草が生い茂っている(11:26)

常神半島は海が豊かで魚が多いと聞くが、海のあちらこちらにある
海草の森のおかげなのだろうか?。
海草が多くなるには山の広葉樹林の養分が必要だそうだが、
常神半島はその条件を満たしているようだ。


塩坂越にようやく到着(11:26)

けっきょく、烏辺島へ行くのは止めて予定どうり塩坂越(しゃくし)の浜に上陸。
ちょうど、ガイドさんがツアーに出発するところだった。

フネを浜に引き上げてから、貴重品の入った防水バックをパドルに引っ掛け、
肩にかついで塩坂越集落の急坂を上ってゆく。

ここから約3km先のスタート地点まで、車を取りに歩いて戻るのだ。


トンネルから見た塩坂越側、トンネルの入り口にバス停がある(11:49)

トンネル内はきちんとした歩道や照明も有り、海風も吹いていたので排気ガス臭も無くて助かった。
このトンネルを越えると、日本海から三方五湖へ景色が変わる。


トンネルを抜けると水月湖が見えてきた(11:50)

トンネルを出て坂を下ると若狭町観光船のりばにたどり着いた。
自販機でコーヒーを買って一休み。冷たい缶コーヒーが疲れた体にしみわたる。


三方五湖はラムサール条約湿地だったのか?(12:00)

名古屋の人間には耳なじみの「ラムサール条約湿地」に三方五湖も指定されているようだ。
案内板の航空写真には、今日漕いできたルートが全て写っている。
指で順になぞってみたが、、、今日は結構漕いだな〜。


ちょうど若狭町観光船が出航したところだった(12:01)

http://www.town.fukui-wakasa.lg.jp/kankou/category/page.asp?Page=1
若狭町観光船レイククルーズ(9:00〜)

この2階建ての遊覧船か、ジェット船かは迷うところだが、
一度は乗ってみたいな〜。


水月湖岸は梅林で囲まれている(12:15)

歩いていると車では見落としてしまうような景色も細かく見て行くことが出来る。
たまには歩いてみるのも良いものだと実感。


ちょうど梅の実も収穫時期のようだ(12:18)

三方五湖周辺は梅干作りが盛んなようで、直売店やら農協の販売所が
道路沿いにいくつもある。帰りに何かお土産を買ってゆこう。


GPSロガーから転送したこの日の漕行+歩行の軌跡データ(一周30km弱)
常神半島の東岸は一直線にショートカットしてしまったので、また漕ぎに来ようかな。

車を塩坂越に回送してフネと荷物を回収し、常神半島一周は終了した。

まだ昼食の時間帯に間に合ったので、若狭町観光船のりばの近くにある
「味処よしだ」に入り刺身定食を注文。
http://www1.kl.mmnet-ai.ne.jp/~zenshin117/

お品書きを見ると、早瀬漁港、常神定置網、小川漁港、塩坂越漁港から直接
魚を仕入れているそうで、ちょうど今日漕いできたところばかりだ(笑)。

その先にある「魚一」で一夜干と梅くらげを購入したが、どちらも家では好評だった。

http://www.wakasa-mikatagoko.jp/
若狭三方五湖観光協会オフィシャルホームページ

⇒トップページへ