四万十川(四万十川、高知県)2012.8
今年は3日間、漕ぎよりも支流の目黒川・黒尊川の流れ込みなど癒しの清流を堪能。
1日目
前年の四国遠征で癒しの川の魅力にとりつかれ、
今年は3日かけて四万十川を楽しむことになった。
ハイエース2台(笑)で夕方に名古屋をスタート。
お盆の割には渋滞にも遭わず岡山経由で四国に入る。
標高の低い場所は暑いので、祖谷にある立川PAで車中仮眠したが汗もかかず涼しく寝れた。
明るくなったところで高速を西へ進み須崎、窪川を過ぎて待望の四万十川沿いを走る。
土佐昭和手前の三島付近、水はきれいだが少ないかなー?(10:23)
お盆前に降った雨のおかげで昨年よりは水量が多いが、、、
1日目は昨年漕いだ長生沈下橋より上流を漕ぐ予定。
あまりガツガツ距離を漕がずに、良い流れを楽しみたいという
欲張りなオーダーを満たせるようなコース取りを真剣に考える。
スカウティングしながら国道の対岸も走り回る(10:56)
川地図も参考にしながら、瀬を見たりしながら良い出艇場所を求めて
2台のハイエースで偵察に走り回る。
雨で水量は増えているのに、昨年よりも水はきれい(13:10)
最終的には上の地図の場所(広井大橋下流左岸)をスタート地点にした。
駐車場もある小さな公園でトイレや水場もある。
いよいよ待望の四万十川下りがスタート(13:15)
車の回送も終わり、川に浮かぶとここまでの疲れも吹き飛ぶ。
よーし、いよいよ下るぞ四万十川。
昨年とは打って変わって激流用ダッキー4艇→リジット3+ツーリングダッキー1艇の艦隊に変わった。
そう無茶苦茶な瀬もないので、漕ぎが軽いリジット艇が多くなったようだ。
そう、私も激流対応のトムキャット→漕ぎが軽いハイビックスにフネを変えてきたのだ(笑)。
水量もスピードもそこそこあり、これは楽しい!(13:23)
きれいな水と、瀞場と瀬の繰り返し。
四万十川も上流区間は変化があって面白いねー。
途中の休憩時に艇を取り替え、乗り比べて遊んでみる。
地元の漁師さん?の川舟(13:37)
この日はアユ釣り師も全く見当たらず、気を使わずに下ることが出来た。
わざと波のあるところを通過中、笑(13:52)
Nさんの新艇、フィールフリー・ニューノマドは、漕げば直進性が良く、旋回も素直。
波があってもフネが暴れず、かなり重心が外へ行ってもググッと踏ん張り、
陸上でも後部の車輪で楽に移動でき、舷側の取っ手で横から担ぐのもラクラク。
キールの付き方や、1次・2次安定性のバランス、フネの重心に合った
取っ手の位置など、すごく使い勝手が良い。
ウーム、川下りからちょっとした海まで、すごく良いフネだなー。
予土線の鉄橋が見えてきた(13:58)
トロッコ列車でも通らないかと瀞場をノンビリ流されるが、、、
そうタイミング良く来んわなー。
そのまた次も瀬を楽しむ(14:04)
この先で、Kさんの赤ダンサーが目の前でバランスを崩し沈。
なかなかリカバリーして来ないので少しビビッたが、無事に沈脱。
予土線のディーゼルカーが走ってきた(15:40)
ゴールも近くなってきたので、ガシガシ漕がずにゆっくり休憩。
この日のゴール、半家沈下橋へ到着(15:34)
遊びながらでも2時間少々でゴール。
沈下橋の下は結構な激流なのだ(15:39)
2日目へ
今年もお盆に家族を放り出して男4人で遊び呆けてきました。
でも四万十は漕ぐだけでなく、もぐったり魚を見る楽しみもあって、他の川とは楽しみ方が違いますね。
|