番外編:小笠原諸島・父島、南島、兄島(東京都)2016.10

東京から南に1000km、常夏の南の島でシュノーケリングとカヤック三昧。
 

最初はパラオ諸島や沖縄も考えていたのだが、
往復2000kmの船旅で行くしかなく、最低6日の休みが必要など、
行くのに一番ハードルが高い小笠原に行くことに決定。

小笠原に行くには、まず名古屋から品川経由で
竹芝桟橋を目指すのだが、場違いな大きなスーツケースを
引いて、ラッシュアワーの東海道線に乗るのは
少々ヒンシュク。お仕事の方には本当に申し訳ない、(笑)。


ウロウロしていると小笠原丸が接岸開始(9:26)

ユリカモメから連絡通路を通ってビルの展望デッキ
まで来たが、ええっ!、船が居ない?
手元の乗船チケットの日付をあわてて確認、なんで?
と焦っていると、どこからか小笠原丸がやってきて接岸
あーびっくりしたぜ、笑


ベイブリッジの下を通過(11:12)

乗船手続きを済ませ、カヌーウエアや足ひれの入った、
フルサイズのスーツケースを客室に置いて
デッキで東京湾見物


東京湾アクアラインの風の塔(換気塔)通過(11:51)

お台場や羽田空港の離発着を眺めていたら
もうこんなところまで来ていた。
船内を回ってあちこち見学して回るが、
6階までありエレベーターも付いている大きな船だ。

ザコ寝スタイルの二等和室ではなく、個室タイプの
二等寝台を取ったのだが、金額もあまり変わらず、
狭い(シングルテントよりは広い)ながらも
個室なのでマイペースで快適に旅が出来そう
https://www.ogasawarakaiun.co.jp/ship/cabin.html


島塩ラーメン(12:12)
海を見ながらラーメンをすする
船内食堂は広く、メニューもいろいろある
https://www.ogasawarakaiun.co.jp/ship/restaurant.html


43km/hはかなりの高速(16:25)

1000km÷43km/h=23.3h
ジェットフォイルでも75km/hぐらいなのだから、
11000トンの船としては素晴らしいスピードだ


もうすぐ日没、八丈島がだんだん遠くなる(16:32)

電波がギリギリ届くので、スマホを高くあげたり
向きを変えたり、場所を変えたり
ワザを駆使してようやくメールが飛んで行った、笑


八丈島はまだこのあたり。
父島まで1/10も来ていない?


島塩ステーキ 1480円(19:06)

やることも無くなったので夕食
船の中なのにバカ高くも無いし、おいしい!


無料のシャワールームは3室(6:53)

寝ている間に汗をかいたのでシャワーでスッキリ
船は今年の7月に就航したばかりなので非常に清潔で快適


海を見たり(6:57)


ラウンジに行ったり(6:59)


最上階デッキでウロウロしたり(7:15)


海鳥が飛んできた、島も近い?(9:20)


真っ青な海、漁船が並走してお出迎えしてくれた(10:38)

うわー、上陸したらすぐに漕ぎてえ!


父島の二見港に定刻到着(11:01)

出迎えに来てくれたプーランのリョウさんと合流
プーランプーラン・シーカヤッククラブ
http://www.pelan.jp/seakayak/


島の港街らしからぬ広いメインストリート(11:26)

小笠原は終戦後、1968年まで米国統治領だった
影響か?、日本らしからぬ景色が広がる

プーランのコテージで3泊の予定だが、街から離れた
場所にあるので、このタイミングでスーパーで買い出し

物価は思ったより高くなく、品数も普通に揃っている


お天気は一週間ずっと晴天、お天気の神様に感謝!!
最低気温は25℃、最高気温は30℃ぐらいで
名古屋や東京の肌寒さがウソのようだ

その2へ
 


⇒トップページへ