番外編:第23回鳥羽・神島カヌートライアル(三重県鳥羽市)2010.7
数年前から気になっていた鳥羽・神島カヌートライアルに参加して、伊良湖水道の中央に浮かぶ神島まで漕いで来ました。
シーカヤックを始めたころからずっと気になっていた鳥羽・神島カヌートライアル。
片道約20kmの長丁場と早い潮流、年によっては海上リタイヤもあるという
難しいコースは少々敷居が高く、これまで参加をためらう理由になっていた。
しかし、神島の民宿のキャパシティーの関係もあり年々開催が厳しくなっていると聞き
思い切って参加してみることにした。
ホテル鳥羽小涌園ビーチで受付を済ませ出艇準備(10:08)
名古屋を早朝に出発し鳥羽に到着するころには気温は30℃を超えていた。
スタッフの方々に挨拶をしながら受付を済ませた後は、汗だくになりながら出艇準備をする。
参加は50名ほどと聞いていたが、これだけシーカヤックが並ぶ姿は壮観だ。
出発後は先導船について鳥羽水族館、ミキモト真珠島の前を漕いで行く(11:34)
開会式の後、海に出ると少し涼しくなった。
先導船の後についてノンビリペースで漕ぎ進んでゆく。
パレードのような感じで鳥羽水族館、ミキモト真珠島の前を通り観光客に手を振りながら進む。
坂手島を過ぎて、どんどん東へ漕ぎ進む(11:46)
坂手島の北側を抜け菅島の北岸を漕ぎ進んでゆくが、暑さと強烈な日差し、睡眠不足が
一気に襲ってきた感じで意識がボーーとしてきた。
海水で濡れたグラブで顔を拭いたり、お茶を飲んだりしたが状況は変わらず。
まだ1/3も進んでいないのに、こりゃチョットやばい感じ。
ストレッチしながら漕いだりしても変わらなかったが、柑橘系の酸っぱいアメを
舐めたら一気に目が覚めた感じでシャキッとした。ウームこれは新発見。
菅島、しろんご浜で昼休憩(12:44)
1時間ほど漕いで休憩のために上陸。
砂地ばかりで日陰も少ない浜だったが、昼食後は風通しの良い日陰を見つけゴロリ。
そこで一緒になったソロの参加者の方と話をしていたが、
74歳(だったと思う)の参加最年長の方だった。
沖縄方面まで仲間とヨットで航海した話など面白い話をいろいろ聞かせていただいた。
それにしても私より30歳も上の方が参加されているとは、、、、すごいパワーに脱帽。
遠くに三角形の神島が見えてきた、船尾の吉角さんは写真撮影中(14:15)
この日の視程は20km以上か?。神島ははっきり見えているがなかなか近づいてこない。
GPSの表示で6〜8、9km/hの良いペースで進んでいるから大丈夫だろう(笑)。
菅島と神島の中間辺り、うねりが少し出てきた(14:40)
潮目に入ったのだろうか。さっきまで平穏だった海面が突然波立ってきた。
ここまで少しノンビリムードだったので、これぐらいのほうが少々漕ぎ甲斐があって面白い。
船団が前後にバラけてきたため時々休憩タイムになるが、潮目の中での小休止は結構揺れる。
タンデム艇を中心に周りの5〜6艇で声を掛け合ってイカダを組み、お茶を飲んだりして後続を待つ。
後でGPSの航跡を見ると、この時は満ち潮だったので、待っている間にも
伊勢湾側に数百m流されていたようだ。
前方より伊良湖−鳥羽を結ぶ伊勢湾フェリーがやってきた(14:49)
潮目を抜けると海はまた静かになった。
遅いフネは洋上でリタイアになった年もあると聞いて少々ビビッていたが、
他の参加者に聞くと、これほどの好条件はあまり無いとの事だった。
伊勢湾フェリーは伊良湖−鳥羽間を1時間で結んでいるので、結構なスピードで近づいてくる。
航路は本日のルートに平行なので、安全だと分かっているが何も無い海上では結構迫力がある。
ようやく神島の港が見えてきた(15:12)
ずっと見えていた神島が徐々に大きくなってきた。結構漕いだな〜。
暑さのせいで知らぬ間にバテたのか?、最後はゆっくり漕いで神島の大堤防に漕ぎ入る。
上陸後は冷えたビールとタコ串のおもてなしが(15:43)
滑りやすいスロープに注意しながら船を引き上げると、ウェルカム・ドリンク&タコをいただく。
冷えたビールが腹に染み渡る。ウーム、最高じゃ〜!。
地元の子供達や奥さん達の歓迎太鼓(15:53)
日差しは強かったが、港を吹きぬける風が心地良い。
島太鼓のもてなしを受けながら体をクールダウン。
港から歩くこと1分、今日の宿へ到着(16:17)
部屋割り表によると本日の宿はこの「岬」。
港の正面の、なかなか眺めの良い場所に建っている。
夕食まで時間が有るので、同室になったソロ参加のIkzeeさんと、
一階のカウンターでビールを飲む。
Ikzeeさんは昨年は自作シーカヤックで参加されたそうで、
カヤック自作の話などで結構盛り上がった。
また、聞くとパドルも塩島パドル、今年の参加艇のシオンは3分割艇と、わたしと
似たような御趣味(笑)のようでさらに盛り上がり、夕食前に2杯も飲んでしまった。
洗濯物を干しに屋上に上がると今日漕いで来た海と答志島が見えた(16:54)
屋上に上がると今日漕いで来た海が見渡せたが、結構長い距離を渡って来たなーという感じ。
もちろん一人ではチャレンジできないような場所なので、この大会に感謝。
夕食は大きな刺身の造りがメインで、本気で食べてもかなりのボリュームに大満足。
さすが海の宿は最高。美味いものをいただくのもシーカヤックの醍醐味だね。
その後、別の宿の参加者やスタッフと公民館に集まり、
吉角さんやスタッフの方たちが撮った写真のスライドショーを見た。
この神島も年々観光客が減っているそうだが、島の民宿もだんだん廃業されて
今では数件しか残っていないらしい。
そのためカヌートライアルの開催が年々難しくなってきているそうだ。
いやー、今度は家族を連れて来たいねー。
翌日へ
|