番外編:第23回鳥羽・神島カヌートライアル(三重県鳥羽市)2010.7

数年前から気になっていた鳥羽・神島カヌートライアルに参加して、伊良湖水道の中央に浮かぶ神島まで漕いで来ました。
 

前日より


早朝の港の風景、今日もいい天気だ(6:49)

前夜は気持ちよく寝れた。
朝食や出発までは時間が有るので周囲を散策してみることにした。


伊良湖水道を大型の自動車運搬船が通過してゆく(6:49)

鳥羽からこの神島まではあまり大型船は来ないようだが、
ここから伊良湖岬までの5kmほどが大型船の航路になっているようだ。
いつかは伊良湖水道を横断してみたいが、こんなに大きな船が頻繁に通るのは少々怖いな〜。


宿の前は地元のおじいさんたちの集会場所、風が一番良く通って涼しい場所だ(7:31)

港の周りを一周したが、まだ時間が有ったので同室のIkzeeさんについて神島灯台まで
行くことにした。集落の中を真っ直ぐ山のほうへ階段を登っていくと息が切れた。

途中に三島由紀夫の小説「潮騒」の舞台になったという解説板があった。
まだ7時だというのにセミが激しく鳴き、日差しは強く、汗だくになる。


島の東側にある神島灯台に到着(7:54)

灯台まで来るといい風が吹いて、少しは汗が止まった。


伊良湖岬はもうすぐそこ(7:56)

灯台は山の中腹にあるので結構眺めが良い。
海を見ると潮目がいくつも出来ていて、漁船や釣り船がたくさん出ていた。

いつかこの5kmを漕いで伊良湖水道を横断してみたいねー。


準備を整え帰路出発!(9:43)

今日もいい天気で波も穏やか。最強の晴れ男が参加してくれていたのだろう。
入念にストレッチをし、ストロークを確かめつつスタートを待つ。


長いフェリーグライドの後、ようやく菅島が近づいてきた(10:38)

帰りは引き潮のため、太平洋に押し出されないよう北西方向の菅島にバウを合わせて
30°位のフェリーアングルで西に進んでゆく。

とは言っても先導船についていってるだけなのだが。
自分だけ漕ぐなら、こういったことも考えて進む必要があるので、いろいろ難しいだろうな〜。


島の上に雲が出てきた、今日も暑くなりそう(11:06)

今日は追い風なので止まっているときは涼しいが、漕ぎ出すと風がなくなりとても暑い。
菅島の影になり潮の流れが変わったのか?、バウをしろんご浜方向へ換え進んでゆく。


昨日も来た、菅島のしろんご浜に到着(11:30)

上陸すると同時にクールダウンのために数人が海に入って泳ぎだした。
昼食後は昨日と同じ日陰でまたゴロリ。

それにしても、しろんご浜とは面白い名前だが、どんな由来なのだろうか?。


菅島もほとんど抜けてゴールはすぐそこ(13:29)

その後もずっと追い風。漕ぐのは楽だがひたすら暑い!。
帰りは鳥羽水族館のほうには回りこまないので5kmほど短くなる。


スタートした浜までの約1kmは自由漕ぎのレース状態(13:57)

さあ皆さんお待ちかねの、、、という感じで菅島の西端で一旦停止。
先導船の合図で全艇が一気にダッシュする。
がしかし、ホライゾンはどうにもフネが重い!!。

トップのフネは足が速くて全く追いつかないが、別の2艇と2位争い。
ゴールの砂浜の手前で結構流れが有ったようで、他の2艇の進路が横へずれた。
わずかなコース差だが人力のフネでは無視できないロスが発生した。


何とか2位でゴール、笑(14:22)

必死で漕ぎあがってくる2艇を振り切って、何とか2着でゴール。
商品も何も無いが、最後に思いっきり漕いだことで完全燃焼できた(笑)。


最後に漕ぎすぎてバテバテだ(14:31)

閉会式も終わりフネを片付けてゆくが、アホみたいに漕いだツケで体がダルい。
車を回送してきた後、周りで帰り支度をしている他の参加者の方といろいろ
お話をしながらノンビリと帰り支度をしてゆく。

あー面白かったし、一人ではとても漕げないような所まで行けたし。
宿も料理も良かったし、天気もよくて海も穏やか。
初参加にして最高の条件で漕ぐことができたのは本当にラッキーだった。
次回もぜひ参加してみたいね〜。
 



⇒トップページへ