serow山の天気を甘く見ると....
< 10/10に積雪 10cm、高度 2700mの世界>

「山の天気は変わりやすい」その言葉は良く知っていましたが、登山ではなくバイクに乗っていて、まさか自分が死ぬ目に遭うとは...

★高度2700m、乗鞍スカイラインの吹雪

これは、今から数年まえのおはなし。
「オーイ、離れるなよー!」、「足ふんばってしっかり乗れよー!!」
ガシャーン。M君の乗ったGB250が再び転倒した。
もう彼にはバイクを起こす気力は残っていないようだった。
頭を垂れてその場に座り込む。

自分のセローの前輪をガードレールの支柱に突っ込ませて滑って行かないないようにしてM君のそばにかけ戻る。
「オイ、大丈夫か?」、「返事しろよ、もしも〜し」、笑わそうと思ったが反応が無い、彼は黙って座り込んだままだ。
仕方が無い、ともかく一人でGB250を起こす。すべる足元、なんて重いバイクだ、平底のオフロードブーツは雪上では全くグリップしない。それでも何とかバイクを起こした。

「オイ、コラ、寝たら死ぬぞ!!」お決まりの台詞を口走るが、こちらも真剣だ。
M君の真っ黒なライディング・ジャンパーが雪で真っ白になりかけている。
前にも、こんな状況をどこかで見たな...

思い出した! 子供のころに見た怖い映画「八甲田山死の彷徨」だ!!
腹の底から恐怖が湧きあがってきた。足元もゾクゾクして..きた....

畳平駐車場 ここは、岐阜と長野の県境。乗鞍スカイライン終点、畳平駐車場(バイク、車でいける国内最高地点、標高約2700m)。
とにかくこの日は寒かった。
登っている最中に霧がヘッドライトに氷着して霧氷になっていた。あまりの寒さに売店に逃げ込んでうどんをすすっていると突然、白いものが降り始めた。「こんなところで...ヤバイ!」
それは見る見るうちに積もり始め、出発準備を終えるころには5cm以上積もっていた。(うどんを最後までたべていたからだ)
急いで帰ろうとあせり、スリップする車や、転倒するバイクが続出。(駐車場は天気が悪い割にほぼ満車で、バイクも50台以上いた)吹雪はさらに強くなり、路面は凍結し始めた。
桔梗ゲ原を抜けて 最大の難所、駐車場直下の桔梗が原(吹きさらしで遮るものがなにも無い、積雪は10cm以上)を何とか抜け山陰に回り込んだところでようやく一息。わずか1.5kmほど進むのに約一時間。GB250の転倒は10回以上を数えた。
黒い人影はすでにフラフラのM君。
ジャンパーだけの薄着で体温を奪われたらしい。
黒ゴミ袋を切って作った応急のウインドブレーカーをなかに着せてからは少しは落ち着いた様子。
ビモータがすててある 「あっ、ビモータがキーついたまま棄ててある」、な訳はない。
ここまで走って観念したか?
このマシンで、ここまで走れただけでもたいした物だ!
途中、側溝にはまり往生しているクルマが5台ほどいた。
ここからは、M君がセローに乗り、私がGB250に乗って降りた。GBはエンジン不調でアイドリングが持続しないため、エンジンを止をめたまま下った。(希薄な大気と低温のためか?)
金返せ! 「こんなひどい目にあったのに、金かえせ!!」
M君は料金所で怒鳴った。往復2160円は先払いだった。
コースリーダーとして、私も責任感じてます。
M君ゴメン。お疲れ様でした。
★雪上でのオンロードバイク

M君と、バイクの運転をかわった。
オンロードバイクは雪の上でなんと乗りにくいことか。ブレーキレバーに軽くふれただけですぐに前輪がロックして滑って行く。デリカシーのかけらもない。
そんな場所を走るように設計されていないから当たり前か。
日ごろ効きが甘いと、文句を言っていたセローのブレーキに感謝。
しかし、セローも後輪のドラムブレーキはデリカシーなし。
苦肉の策で、荷造りロープを後輪に巻き付けたが、これはけっこう良かったらしい。(M君談)

GB250は希薄な大気と低温のためか、アイドリングが持続しない。
気圧が地上の3/4、気温もマイナス5℃ぐらいまで下がったので仕方ないか?
セローのほうはアイドル・アジャストスクリューを締め込んで1000rpm以上にしてアイドリングを安定させた。こちらは意外に好調だった。

★料金所にたどり着く

吹雪は、やがてみぞれになり、スカイラインを下るにしたがい路面の雪も消えた。
GB250のエンジンも息を吹き返し、そのまま走って料金所に到着した。
料金所を抜けると、なぜかライダーが20人ぐらい集まっていて私たちを出迎えてくれた。
後で聞くと、畳平の駐車場にバイクを置いて道路管理者のジープで下ろしてもらったライダーたちだった。
みんな、ジープの中からわれわれの奮闘を見ていたらしい。
口々に「あの雪の中、よく無事に降りてこられた!!」と生還を祝ってもらえた。
その中の一人からは缶コーヒーまで頂戴してしまった。ありがとう。

ところでM君はというと、セローのステップに立って片手でガッツポーズをしながら、料金所の駐車場をぐるぐる回っている。
まるでゴールしたGPライダーのように....さっきまで死にそうだったのに、いい気なもんだ。

しかし、そのうち誰かが叫んだ。
「何でオンロードのカッコした人がセローに乗って、オフロードのカッコした人がGBに乗ってるの??」すると、みんな「そうだそうだ」とさわぎ始めた。
「やっぱり、こういう場所ではオフロードのライダーのほうが運転うまいんだなー!」
うーん、嬉しいことをいってくれるねー。

悪事が露見したM君は、カッコ悪くなったのかガッツポーズのまま平湯峠のほうにさっさと下っていってしまった。勝手な奴だ。
「みんなアリガトー!!」話もそこそこに、私もガッツポーズをとりながらGB250でM君の後を追った。

<<ツーリング中に天気でえらい目にあった話をぜひ!お聞かせください>>
貴方のとっておきのネタ、おはなし、お待ちしております。

ICA03706@nifty.com   2輪、4輪 林道ツーリングガイド編集室


旅人ライダーさんより 私も5年前10月26日くらいに乗鞍に行って宿に泊まったのですが 朝起きると白銀の世界目が点状態でした
バイクは忍者 どうしょうもなく雪が解けるまで(昼まで待ち)沢渡までバイクを走らせ上高地へ しかし吹雪の上高地はさぶいだけバス停で1時間近く待たされ帰りました
次の日は乗鞍は諦め 美ケ原に行きました  あーあー
旅人ライダーきりちゃん
http://www.eonet.ne.jp/~nihon-no-tabi/index.htm
 

<11/1追記>旅人ライダーさんからメールいただきました。ありがとうございます。
マシンがニンジャではさぞや大変だったでは?   10月も後半に入れば秋の高原、林道ツーリングも突然の雪に対する注意が、やはり欠かせないということでしょう。四輪もチェーンは必帯です。
旅人ライダーさんは当hpと同じく昭文社:ツーリングマップルhpのリンク集仲間でもあります。
北は礼文島から南は西表島まで、離島方面の情報にも精通されています。
リンク集:ツーリング・プランニングルームにも登録させていただきました。


★次の与太話へ

トップページご案内与太話林道ガイド取り締まり情報日本のみち林道Q&Aモーターショーリンク