serow.gif (1111 バイト)セルシオで「対角線スタック」?

近頃、歯ごたえの無いオフロードばかりだとお嘆きの貴兄もいかが、か?
「シャコタン」に乗れば、街じゅう全てがギャラリー付きのトライアルセクションに変貌。


<夜の駐車場にて>

ガリ・ガリ・ガリ〜。
FRPのエアロパーツが地面と干渉するときに出る、耳ざわりな音が夜の駐車場に響いていた。

ここは、愛知県のある町の県道沿いにある、郊外型大型書店の駐車場。
先ほどから、エアロパーツで全身を武装した、ピンクがかったパールホワイトのセルシオ
(初期型の10年ものに全塗装?)が駐車場出口で何度も切り返しを敢行している。

良く見れば、駐車場からキツイ勾配で下がりきったところで細い道路に合流するのだが、その道路がまた、
左上がりの結構な勾配になっている。
そのため、そこで左折しようとすると大きなV字型の「セクション」になってしまっているのである。

そんなことを観察していると、セルシオはさらにガリリ、ガリリと音がするたびに、30cmほど動いては
ハンドルを切り返し、何度も前後進を繰り返している。

フツウの車であれば、左右から来る車を確認してからアクセルを踏んで左折すれば、何の問題も発生しない
場所であるが、そのセルシオはアプローチ、デパーチャーアングルとも10度以下(推定)。
正確にライン取りをして脱出しなければ、数十万のローン(勝手な推測)を組んで装着した自慢の
前後スポイラーや、ポリッシュ仕上げの高価なマフラーがガリガリになってしまうのである。

そのうち、私を含めて駐車場から出たい車が数台渋滞してきた。
しかし、夜目にも暗いフルスモークで、どんな人間が何人乗っているか分からないような車にクラクションを
鳴らすようなチャレンジャーは誰も居ない。
しらずしらずのうちに、セルシオのセクション通過を数人で見物する形になっていた。

<あせりがスタックを呼ぶ>

もう何回切り返しをやっただろうか?
245/35R18(推定)のフロントタイヤが右に左に一生懸命向きを変えている。
ギャラリーが徐々に増えてきて、セルシオのドライバーがあせり始めたのが手に取るように分かる。

と、そのうちシュル・シュル・シュルというタイアが空転する音が聞こえだした。
どうやら対角線スタックを起こしかけているらしい。
そのセルシオの足回りには一応バネは入っているようだが、極端に車高が落としてある。
こんな状態でも走れるように、バネも相当固いものがついているようで、サスペンションは全くストローク
していないのだろう。

またまた、シュル・シュル・シュルという音が聞こえたあと、セルシオの動きが止まった。
ここでアクセルを踏まなかったセルシオのドライバーは冷静だったといえる。
ここで、あせりにまかせてアクセルを踏めば、4000ccのV8パワーで、せっかく買った1本5万円以上も
するワイドタイヤが白煙とともにズルズルになってしまうのは間違い無い。
さらに無理をすれば、デファレンシャル内部のギアが破損してしまうだろう。

かといって、トヨタの最高級車といえども「デフロック機構」や「電動ウインチ」は装備されて
いないに違いない。
そう、キミはこの駐車場に車を入れるべきではなかったのだよ。
道路に路駐して、店までテクテク歩くのが正しいやり方だったのだ。

・知らない林道(駐車場)では必ず下見。
・1台だけでは無理な地形(段差)に入りこまない。

このことは、「シャコタン」で街乗りするときも、4駆で山を走るときも「共通の鉄則」なのだ。
セルシオの動きが止まってから約30秒。
渋滞最後尾の車両が、別の出口を求めてバックして行った。

<いよいよ窮地に>

さてどうする。
タッピングブレーキを使うか?、電子デバイス(トラクションコントロール)まかせでグリップを
回復するか?、それとも周りの人に救助を求めるか?。
こちらもヘッドライトを消し、缶コーヒーをゴクリ。長期観戦モードに入る。

・窓を開けて状況確認するとマイナス5点。
・車から降りて状況確認するとマイナス10点。
・まわりの人に助けを求めれば、セクションリタイアである。

沈黙の時間の後、ストップランプ(白い)が消えると、重力で車がバックし始めた。
20cmほどバックして車が止まった瞬間、ガクンと車が震えると(たぶんN→Dレンジに入れた)、
ブォンという音とともに一気に車が前進し、ガリ・ガリ・ガリという音とともにスタック状態を
無事に脱出することが出来たのだった。

そう、完全な窮地に追い込まれたときは、多少のリスクを冒してでも一気に勝負する必要がある。
重力で車がうしろに下がりきって、後輪が両方とも接地した瞬間に、V8のトルクで脱出。
ガリ・ガリという音は出たが、バキン(FRPの折れる音)とか、ガキン(下回りをヒットする音)
という音もせずに脱出できたのだから大成功である。
フルスモークで車内は全く見えなかったが、もしかしたら沈黙の30秒のあいだに助手席の
オネーチャンを右後ろのシートへ移動させて、荷重移動なんかも行なっていたかもしれない。

その後、タイヤのスキール音とともに、90φ(推定)のマフラーから吐き出される大迫力のサウンドは
一気に遠ざかっていった。
まるで勝利の雄叫びのように。
うーむ、シャコタン・セルシオのドライバー恐るべし。
街の駐車場で、思いがけずクロカンの世界を見せてもらえた。

<シャコタンの苦労はクロカンの練習に最適?>

きっと彼は四駆に乗り換えても良い技を見せてくれるに違いない。
今回は窮地に陥ったものの、いつも駐車場ごとにライン取りを計算し、街の中の危険なセクションを
相手に日々バトルをしているのだから。
何も考えず、車の走破性に頼った手抜きなライン取りで駐車場から出し入れしている自分より、
カンは研ぎ澄まされているだろう。
なにせ、ミスれば高価なエアロパーツが一発でパーになってしまうのだ。

そういえば、4駆のトライアルも10年ぐらい見に行ってないな〜。
今年は久しぶりに、見に行こうかな?(笑)。


ICA03706@nifty.com   2輪、4輪 林道ツーリングガイド編集室


★次の与太話へ


トップページご案内与太話林道ガイド取り締まり情報日本のみち林道Q&Aモーターショーリンク