serow.gif (1111 バイト)北海道の蚊はこわい<ある夏の悲惨なキャンプ宴会>

みなさんも夏に北海道でキャンプしていて一番アタマに来るのは、しつこくて、かまれると痛いアブなのではないでしょうか?その代わり、北海道にはどうもヤブ蚊が少ないらしく、蚊に悩まされることは本州ほどありません。しかし、油断は禁物。北海道の蚊を甘く見ると...えらい目にあいます。

★コムケ国際キャンプ場にて

ライダーの天国北海道。北海道といえばツーリング。ツーリングといえばキャンプ。キャンプといえば宴会!!
いつも楽しいことをやっているように見える?わたくしですが、こんな悲惨な失敗もありました。

うーむ、うーむ。アタマが...痛い。おれは..いま..どこにいるのだ。(昨日飲まされすぎたかな?)
あー...顔が熱くて、はれぼったい。なんでこんなに顔が痛いんだ?(酔ってケンカでもしたかな?)
それにしても、この「ウワーン」というのは何の音だ?
ん?...もしかして、蚊?
手を払うとパチパチと蚊の当たる感触。ゲッ、こんなに蚊が。
あわてて目を開けようとしたが、目が開かない。なにー、いったいなにがどうなったんだ?

パニック状態で顔とまぶたを触ると、固く腫れ上がった自分の顔と、はるか遠くに顔をなでる手の感触が...まさか...蚊にやられて顔が腫れ上がったのか?
私は..ようやく自分の置かれた状況を....理解した。

★サイクリング部の夏合宿

これは、今から10数年ほど前。私はまだ学生でサイクリングに明け暮れていたころのお話。
当時はまだバイクの免許も持っておらず初めての北海道は自転車でした。
しかし、それはサイクリング部の合宿で、キャンプ道具満載で北海道の山岳地帯と林道を縦横に走り、観光地とは無縁の8泊9日でした。
まだ一回生だった私は、もしもこの世に地獄というものがあるとすればこの合宿であろう、と本気で考えました。がしかし、いまになればあんな無茶は体力的にももう出来ないなと、懐かしい思い出です。
合宿中は一般世間の情報もほとんど入らず日航機の迷走、墜落事故も合宿が終わった後で知りました。

さて、札幌からニセコ、日高山脈、層雲峡のダートを越える地獄の合宿もようやく解散前日。われわれ一行はオホーツクは紋別市に程近いコムケ国際キャンプ場で合宿恒例、最後の打ち上げ宴会を行うことになりました。ここは、広くて設備も整った大変環境の良いキャンプ場だったと記憶しています。
この日のメニューは北海道名物?の「冷凍味付ラム肉」をこれまたおなじみの「Aコープ」で買い込んでジンギスカン鍋をやったのでした。もちろん全員の腹を一杯にするまでの肉を買える訳もなく、そのためたくさんの野菜を入れた「鍋」になったのは言うまでもありません。(笑)

★もっともイヤな宴会の記憶

さて食事も終わって宴会タイムに突入。食事と宴会は別々なのでした。
そして、食事中から吹いていた強風は、ついに集中豪雨並みの大雨に。
仕方なく、全員カッパを着込んで車座になって宴会を開始しました。(無茶な事ほど懐かしいものですね、笑)
雨の勢いは、乾杯の音頭を待つ間にもビールのつがれたコップの水位がみるみる上昇するほどでした。
お菓子類は雨にぬれないよう犬小屋風のものをダンボール箱で作って...ハハハ

宴会が始まってからも大雨はやまず、その後は阿鼻叫喚の世界?
芝生の上を何度もころげまわったような記憶がかすかに....あとは覚えていません(笑)
ようやく、一回生用の三角テント(上回生はドームテント、体育会の掟は厳しい!)にもぐりこみましたが、明け方には強風で倒れてしまいましたがそのまま寝つづけました。

★笑うな!コラ!!

そして雨と風も収まり、ようやく気づいた時には蚊に顔面を集中攻撃されてひどいことになっていたという訳です。トホホ。
どうやら、いつのまにか上半身がテントの外に出ていたようです。気持ち悪くて風に当たろうとでもしたのでしょうか?。頭からビールをかぶっていたのも蚊を寄せ集めた原因のようです。
また、前日からの雨と風で、蚊も腹が減っていたのかもしれません。

とにかく何とか起き出して、顔などを洗ってみましたが腫れは引かず目もほとんど開けられないままでした。
先輩にみてもらうと50ヶ所以上は刺されているだろうということでした。
これだけひどいと下手に薬をつけるのはまずい、ということになり顔を洗って清潔にした後はそのままにするか冷やすぐらいの方が良いのでは?ということになりました。
それにしてもみんなが、心配そうにしながらも笑いを必死でかみ殺していたのを今でもよく覚えています。
(絶対忘れんぞ〜!!)

刺された感触はヤブ蚊のようにとにかくかゆい、というものではなく何かチクチク、くしゃくしゃする感じでした。
はれが引いた後も汗をかく時などに、この感じは一年ぐらい続きました。
蚊の種類はヌカ蚊というモノのようで、小さくひ弱な感じだがとにかく大集団で襲ってくるようです。
現在では、チクチクすることもなく顔も元に戻ったのでヤレヤレですが(笑)、あの時は本当にビックリしました。

★同じことを実はもう一回

そしてこの事件の数年後、四国の山奥で同じ失敗をやらかしてしまいました。
今度も酒を飲んでいましたが、テントのなかが熱くて寝苦しく、メッシュを開けてテントから上半身を出すと空には降り注ぐような満天の星が....奇麗でした。でもそのまま寝てしまったんですよ。
少し涼んでテントに戻るつもりが見事に爆睡。今度はかまれた場所こそ10ヶ所ほどでしたが相手は山育ちのヤブ蚊。半日はヘルメットもかぶれないほどのダメージを受けました。トホホ。

失敗から学習するのが人間なら、さしずめ私なんかは.....悲しくなりました。

★アウトドアは冬だ

先回、耐寒キャンプのすすめという話を書いたところ、なぜそんな事を喜んでやるのか?という内容のメールをいただきました。確かに冬のキャンプはつらいこともあるけど面白い。それにこんな悲惨な体験がわたしを冬のキャンプに駆り立てるのだ(大袈裟な!)、ということを分っていただきたくて、寒いさなかに夏の話を書いてみました。

他にも花火小僧やカラオケオヤジ、隣のテントのアベックなど夏のキャンプ場は馬鹿が多すぎる。また、自分たちが馬鹿をやるときほかのキャンパーに迷惑をかけたくない、ということもあります。キャンプ場の大馬鹿ヤローについては書きたいことがいろいろありますのでそれはまた今後の機会に。

<<キャンプ場の大馬鹿ヤロウに関するあなたのお話を、お聞かせください>>  
花火小僧やカラオケオヤジ、隣のテントのアベック、体験、失敗談。などなど、なんでもけっこうです。
貴方のとっておきのネタ、おはなし、お待ちしております。

<1/31追記>旅人ライダーKiriさんより、コメントいただきました。

蚊は大変ですよね
私も北海道佐呂間湖畔の栄浦キャンプ場で一晩中蚊と
格闘した覚えがあります
起きたときには......
隣では楽しそうに船長の家からいっぱい人が出てきて
羨ましかったですハイ

★Kiriさん、いつもお世話になっています。
どうも、オホーツク海側の沼地、湿地には、たちの悪い蚊がいっぱい住んでいるようです。
旅人ライダーKiriさんのhpはこちらのリンク集にあります。

<蚊に関するリンク>

大日本除虫菊株式会社 http://www.kincho.co.jp/
金鳥の夏、日本の夏でおなじみの金鳥のページ。ウルトラ害虫大百科に蚊についての詳細があります。
蚊、ハエ、ゴキブリ、ダニ、アリ、白蟻、ムカデ、カメムシ、衣料害虫、その他害虫、Q&Aで構成。とても勉強になります。商品説明のコーナーでも蚊取り線香、キンチョールに用途に応じて各3種類もあったとは....知らなかった!これらをすべて持っていけば今年の夏のキャンプは快適になる、かも。(笑)

アウトドアショップ「ナチュラム」 http://www.naturum.co.jp/rakuten/23_01.html
「蚊」対策用の各種グッズが紹介・販売されています


ICA03706@nifty.com   2輪、4輪 林道ツーリングガイド編集室


★次の与太話へ

トップページご案内与太話林道ガイド取り締まり情報日本のみち林道Q&Aモーターショーリンク