番外編:第14回北山川ラフティング大会(和歌山県北山村)2013.8
前年に引き続き、北山川の大会に参戦して来ました。
昨年同様、盆明け最初の週末のドタバタを片付けて、
O君と名古屋市内を出たのはもう日付が変わろうという頃だった。
寝静まったキャンプサイトに到着したのは午前4時を過ぎようかという時刻だった。
電話で聞いていた先発隊のテントの横に月明かりをたよりに、
ダンロップの2人用ドームテントをささっと建てて爆睡モードへ。
朝のキャンプサイト(9:14)
寝始めは暑かったので、入り口をメッシュのみにしていたが、
明け方に涼しくなってきたので半分閉じる。
先発隊に起こしてもらうと、もう朝食が出来上がっていた。
お疲れだろうということで、ギリギリまで寝させてくれたようだ。
申し訳ない。
開会式で町長氏からご挨拶が(10:37)
開会式はいつも?の通りに無事終了。
実行委員会のみなさま、毎年おつかれさまです。
バスに乗り込み、いざ戦いの場へ(11:40)
武器(パドル)を片手に、ライジャケを羽織り、ヘルメットは頭にひっかけ、
揺れるバスで同好の諸氏と戦いに赴く。
大会でも、コマーシャルのラフティングでも、
このバスに乗っている時間は不安と期待で、、、
いい年してても嬉しいんだな(笑)。
この下り階段さえなければ、、、(12:00)
上の道路から数十m下のスタート地点まで、
毎回重いボートを頭の上まで持ち上げて運ぶ。
コレさえなけりゃ北山は良い川なんだけどなー。
少し漕いだら水に入って体を冷やす(12:00)
いつもの滝下の冷風ポイントで涼みながらスタートを待つ。
今回は、いつもの右前ではなく2列目に座って漕ぎまくるが、
大きな掛け声を出しながら次々に瀬を下ってゆく。
今回はスタート順が早いため、前のフネを抜くことはなかったが、
2艇ほど抜かれただけで、大きなミスもなくゴール!!。
ゴール地点でも飛び込んでクールダウン(13:19)
声も枯れ、鉛のように重くなった体で水の中へドボン。
足も付かない深い瀞場で漂いながらクールダウン。
パワーを出し切ったせいか、体が重く感じられフネに上るのに難渋する(笑)。
商品のダッキー授与式(15:25)
順位は中間ぐらいで商品はなかったが手ごたえは有った!。
これで早いフネ(コロラドなんか)があれば、
まだまだ若い者に食いついていけるのでは?。
温泉に入ったあとは一路名古屋へ。
往復9時間、漕ぎ35分。
それでも北山は来る甲斐があるね!。
|