番外編:第13回北山川ラフティング大会(和歌山県北山村)2012.8

北山川の大会に久しぶりに参戦して来ました。
 

盆開けの仕事の山をさばき切り、土曜の深夜に名古屋を出発。
高速道路が徐々に延びて、10年前より多少楽になったとはいえ北山村はけっこう遠い。





おくとろ公園・温泉の駐車場、山霧が徐々に晴れてきた(6:40)

夜の3時過ぎには到着したが雨も降っていたので、アベンシスのリアシートを畳んでそのまま仮眠。
夏の北山村は、午後から夕立→夜間も雷雨になることが多く、キャンプの際は要注意なのだ。


雨上がりのキャンプサイトはしっとり涼しい(7:50)

キャンプサイトで前日入りしていたメンバーと合流して朝食をいただく。
その後はやることも無くなり、開会式まではしばし日陰で仮眠。


いつものステージで開会式が始まった(10:24)

前夜の雨とは打って変わって上天気になった。
ヘルメットやウェットスーツ、ライフジャケット等を着込んで完全武装すると結構暑い。
その後、ラフトボートを回送のトラックに乗せ、人間はバスでスタートの音乗へ。


オトノリからイカダ下りが出発してゆく(11:19)

駐車場でラフトボートをあらかた膨らませてから急坂を下ってスタート地点へ。
毎回「これさえなければ」と思うが、最高の流れが待っているのでまあ仕方ないか。


スタート直後のこの瀬の流れが変わったと聞いていたので高所からイカダの様子を見る(11:22)

前年の大雨のときに緊急放水したためか?
引っかかっているゴミなどを見る限りでは20m近く水位が上ようだ。

この川(谷)でそれだけ水位が上がるとは、、、、尋常ではない雨の量だったのだろう。
自然の力は恐ろしい。


スタート地点でウォーミングアップ(11:57)

勝手知ったスタート地点の瀞場で、ポジションやストロークを確認しながら
順番を待つ。まわりは暑いが、上から滝水が落ちてくる場所だけは、
水滴を巻き込んだ冷風が吹き降ろして来るので唯一涼しい。


一つ前にスタートのチーム、これは学生さんの1軍チーム?(12:12)

さあいよいよ緊張してきた。
北山川は40分以内の短時間勝負でタイム差がつきにくいが、瀬が多いため
ワンミスですぐに順位が入れ替わってしまう。

スタートの瀬から順調に理想どうりのラインで漕ぎ下れている。
いつもの「右前」で漕ぎまくっていたが、オッ、これは結構良い感じだぞ!!。

暴れるフネから思いっきり身を乗り出し、大きな波頭にパドルをぶち込み力いっぱい引き寄せる。
「GO!、GO!、GO!、GO!!!」

うーん、この瞬間がラフトをやっていて最も充実した瞬間、「生きてる!」って感じなんだな(笑)。


必死の漕ぎでゴール(12:29)

1/2を漕いだ後ぐらいから「慎重に」、「大事に行こう」と声を掛け合い
パワーを出しつつ丁寧なストロークで漕ぎ進めてゆく。

楽しむよりもタイムを狙った漕ぎで途中2艇ほど抜いてゴール!。
足も付かない深い瀞場に飛び込んで全身クールダウン。

駐車場でサポートカーと合流しキリンフリーで乾杯。
(真昼間から運転のことも考えずに飲めるアルコール0%飲料は最高やね!)


商品のダッキーをもらって大喜びの学生チーム、うらやましい、、(15:02)

結局順位はちょうど真ん中ぐらいだったが、イメージ通りに上手く漕げたのでまあ満足。
その後は、お約束のおくとろ温泉に行ったあと、高速道路の亀山インター渋滞を
かわすため車で仮眠。あーくたびれたけど面白かった。

たったの40分間、完全燃焼するために遠い場所から大勢のラフターが集まってくる。
本当にいいねーラフティングレースは!!。
 


北山川はちょっと遠いけど、何度行っても飽きない良い川です。
山奥の秘境にあることもムードを盛り上げてくれます。

⇒トップページへ