ロクマルに一目惚れ
この車にまつわる話の始まりは1990年、平成2年12月29日にまでさかのぼります。
なぜそんな昔の日付を覚えているのか?
仕事納めの納会の後、寒空の下バイクで車屋までスッ飛んでいったからです。
だから良く覚えているのです。
★この日は朝から年末の大掃除をぶつぶつ文句を言いながらやっていましたが、そこへ
一本の電話が。
「あー、もしもし、中古のランクルが一台入ったから良かったら夜にでも見においで」という
車屋さんからのうれしい連絡。
この後は大掃除も納会もうわの空でサイフも忘れて帰ろうとする始末。
そのまま会社を閉められたら当時一人暮らしだった私は年も越せずのたれ死ぬところで
した。
サイフをしっかり持って暖機もそこそこ当時の愛機、ヤマハセロー225に飛び乗り車屋へ
すっ飛んで行きました。
★車屋につくとそこに待っていたのは白のランクルBJ60V。
それまでランクルと言えば真っ赤なBJ40Vと勝手にイメージしていた私は少々がっかり
しました。
もちろん希望は車屋さんには伝えていたのですが、「BJ40系の中古はもうあまり出ない
ねー」
という事でちょっと違うランクルだけどTELしてくれたのでした。
それまで60系に対する私のイメージというと
1.とにかくバカデカい
2.11ナンバーなので維持費が高い
3.こんなにデカいと林道で持て余す
4.車庫を探すのが大変そう
5.なんかヨンマルよりおっさん臭く(失礼!)私のイメージに合わない
というようなマイナスイメージばかりでした。
★しかし現車をじっくりみていると、威厳ある堂々たるスタイルと大きさに逆に強く惹かれて
しまいました。
しかも、「あんなに飛び出したらオフロードでのアプローチアングルはどうなるんだ!」
とバカにしていた大きく出っ張ったフロントバンパーとその上に載せられた電動ウインチ。
さらには「どんどん使ってくれ!」という感じで取り付けられた頑丈一点張りのフロント
フック。
等の三点セットを前にして「やはり荒野に道を切り開いて進む車はランクル60なのだ!」
と、簡単に改宗してしまったのでした。ハハハ。
★「いっしょに見よう」と、少し遅れてやってきたLN130サーフに乗る会社の先輩は
「あんなにヨンマルがほしいと言っていたのにほんとに良いんか?」
と、心配とあきれが半々の様子でした。
先輩は車庫証明と維持費の事を心配していたようでしたが、
ほしくなってしまえば維持費や車庫の事は「何とかなるさ、何とかするわい!」
と、もう論理的思考ができなくなってしまっていたのでした。
★90年当時はランクル80もすでにありましたが、11ナンバーは今より何かと不便が多く、
任意保険が5ナンバーから継続できない、自賠責保険も今より1.5倍ほど高い、
11ナンバーは貸してくれる駐車場がなかなか無い、ついでに高速代も高い(これは今でも)
などランクル80、100が走り回る最近に比べずいぶん肩身が狭い状況でした。
もちろん会社の駐車場でも11ナンバーは長いあいだ私一人でした。
★すっかロクマルがほしくなってしまった私は車の外観をざっと見て、少しエンジンを掛けた
だけでもう「この車に決める!」と店の人に言っていました。
ついでに「いつから乗れるの?」と聞くと「今年はもう陸事も終わりだし、うちも年末は今日ま
でだよ。ハハハ」と笑われてしまいました。
なんて自分はせっかちなんだろうと思いましたが、年末年始の越冬キャンプツーリングはこ
の車で行って友達に自慢してやろうと言う計画はあっけなく崩れ去ったのでした。
★しかも、「11ナンバーでも貸してくれる車庫を探すように」とお店の人に言われてしまい
苦難の道はさっそくスタートしたのでした。
★おまけ:その夜、ロクマルを買う事をさっそく友人に宣伝したところ真夜中に数人が集合し
たのでわざわざ見に行きました。
車泥棒と間違われないように友人の車の中からおとなしくみんなで見ただけでしたが...
その後、年が明けてからもう一回、見に行きました。
この年ほど正月休みを長く感じた年はありませんでした。
それほどまでに嬉しく待ちどうしかったということでしょう。
−−ランクルBJ60メンテナンス・ノートへもどる−−−−トップページヘ−−
|